進化し続ける 団らん炉ばた うみひこやまひこ☆
- 19, 2014 00:56
- あ(・o・) これ食べたい!
- 0
- 0
久しぶりの飲食店ネタです。しかも あのお店の総集編。
一部のSNSなどではチェックインするたびに
撮った写真などをタイムラインにあげて「なう」していましたが
このお店を きちんとご紹介するのは 今回が初めてです。
その お店は 明石市二見町にある 団らん炉ばた うみひこやまひこ さん。
2013年7月のオープンしたその日から 何度か伺い お世話になっていましたが
このように ずっと写真をため込んだままでした。 とにかく、反省中。


これでもか!というようなボリュームの料理の数々。


新鮮なものはもちろん 仕込みから手間ひまかかった絶品のものまで
豊富なバリエーション。


当初は夜だけの営業でしたが、しばらく経ってランチタイムの営業も始められました。


お店の名を冠した うみひこ御膳、やまひこ御膳なる定番ランチ他3種類だったのが
日を追うごとに 続々と新メニューが登場し続けます。


ご自慢のハンバーグ定食。
食べて感動のカキフライ定食。


ご飯も 我が家の食卓と同じお米屋さんのお米だそうで 当然美味しいに決まってます。
一階にはテーブル三卓と座敷二卓に加えカウンター席もあって
家族一緒にでも デートでも 宴会でも 接待でも おひとりさまでも
どんなシーンにも ピッタリ合う 文字通りの団欒炉端。


二階は50人収容可能な大広間があって 宴会が可能。
今年2014年の某新年会は うみひこやまひこさんにお世話になりました。
正直言って開業時は なんとなくな印象だったお店の外観も
今では 威風堂々とした風格さえ感じさせます。


外観写真左:2013年7月10日撮影 外観写真右:2014年2月1日撮影
そんな、ずっと進化し続ける 団らん炉ばた うみひこやまひこ さんで
来たる3月27日に ふれんどらいん初となるランチ会を開催することが決定しました。
料理は うみひこやまひこさんにお任せの季節メニューということで楽しみですね。
3月27日木曜日の12:30~14:30を予定しており 参加費は2,500円。
詳細が決まり次第お知らせ致します。

にほんブログ村
一部のSNSなどではチェックインするたびに
撮った写真などをタイムラインにあげて「なう」していましたが
このお店を きちんとご紹介するのは 今回が初めてです。
その お店は 明石市二見町にある 団らん炉ばた うみひこやまひこ さん。
2013年7月のオープンしたその日から 何度か伺い お世話になっていましたが
このように ずっと写真をため込んだままでした。 とにかく、反省中。


これでもか!というようなボリュームの料理の数々。


新鮮なものはもちろん 仕込みから手間ひまかかった絶品のものまで
豊富なバリエーション。


当初は夜だけの営業でしたが、しばらく経ってランチタイムの営業も始められました。


お店の名を冠した うみひこ御膳、やまひこ御膳なる定番ランチ他3種類だったのが
日を追うごとに 続々と新メニューが登場し続けます。


ご自慢のハンバーグ定食。
食べて感動のカキフライ定食。


ご飯も 我が家の食卓と同じお米屋さんのお米だそうで 当然美味しいに決まってます。
一階にはテーブル三卓と座敷二卓に加えカウンター席もあって
家族一緒にでも デートでも 宴会でも 接待でも おひとりさまでも
どんなシーンにも ピッタリ合う 文字通りの団欒炉端。


二階は50人収容可能な大広間があって 宴会が可能。
今年2014年の某新年会は うみひこやまひこさんにお世話になりました。
正直言って開業時は なんとなくな印象だったお店の外観も
今では 威風堂々とした風格さえ感じさせます。


外観写真左:2013年7月10日撮影 外観写真右:2014年2月1日撮影
そんな、ずっと進化し続ける 団らん炉ばた うみひこやまひこ さんで
来たる3月27日に ふれんどらいん初となるランチ会を開催することが決定しました。
料理は うみひこやまひこさんにお任せの季節メニューということで楽しみですね。
3月27日木曜日の12:30~14:30を予定しており 参加費は2,500円。
詳細が決まり次第お知らせ致します。

にほんブログ村

スポンサーサイト