明石公園にて
- 31, 2007 00:00
- Family & holiday
- 0
- 0
今日は 昼から、家族で 明石公園に行ってきました。
あいにくの曇り空で、しかも 時折 強い風の吹く中でしたが
家族連れや グループ・お年寄りの団体など 大勢の人で賑わっていました。
桜は まだ咲き始めということですが、
所々で 綺麗な花を咲かせている樹もありました。
来週ぐらいが見頃かな?
来週も また行ってみようと思っています。
グローブを2つ持って行ってたので 三人で交代にキャッチボールをすることにしました。
公園内の広場でキャッチボールをする はぴたんとSATIAです。
SATIAは 上手くなったと自分では言いながら、実際は 口先ばかりのようです。
でも、時間が経つにつれ 少しずつですが 良い感じになってきました。
子供って、なんでも こうやって上手くなって成長していくものですね。
これから、鬼のように鍛えようと思っています。(・o・)♪
ただ、僕は 久しぶりのキャッチボールだったので、かなり疲れました。
明日あたり 筋肉痛になるかも知れません。(ーoー;)
●明石公園(あかしこうえん)
明石城跡に造られた県立公園で、敷地面積は約55万平米にも及ぶ。
明石城は1619年(元和5)、徳川家康の曾孫にあたる小笠原忠真(ただざね)が築城。
明治維新で大半は取り壊されたが、白亜の巽(たつみ)櫓と坤(ひつじさる)櫓が残されている。
2000年春には両櫓を結ぶ土塀を100年ぶりに復元、美しい姿が蘇った。
☆桜のシーズン=3月下旬~4月上旬
☆桜の本数=約1,200本(染井吉野)
□所在地=兵庫県明石市明石公園1-27
□駐車場=有・96台(普通車500円/回、大型車1,600円/回)
□アクセス=JR神戸線明石駅・山陽電鉄本線山陽明石駅から徒歩3分。
□お問い合わせ=兵庫県園芸・公園協会 TEL078-912-7600



スポンサーサイト